立冬も過ぎ、暦ではもう「冬」。
「宇都宮市消防局」では、
救急車の適正な利用をお願いしています。

救急車は、一日に約55件・26分に1回の割合で出動しています。

近年、救急車の出動件数・輸送人員数がともに増えており、救急車の現場までの到着時間も遅くなっています。
また、救急車で搬送された人の約半数が入院を必要としないという現状だそうです。
救急車や救急医療は限りある資源です。
誰もが必要な時に安心して利用できるよう、
一人ひとりが救急車の利用について考えておくことが必要になっています。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |