25日(金)10:00〜、2F会議室で開かれていた「宇都宮市民講座/細谷・上戸コミセン教室(いきいき金曜塾)」の連続講座(6回コース)が無事終了。
最終回は、毎年度恒例の「フラワーアレンジメント」教室。

永遠の命を意味する常緑樹の松などの縁起の良い花材を用いて、

「橋本澄子」先生のご指導により、

受講生のみなさんの作品が、お正月にふさわしい (^O^)/、

華やかな飾り花に仕上がっています ( ^)o(^ ) 。

前回、10月18日(金)の「映画鑑賞」では、
「宮沢りえ」さん主演の「父と暮らせば」を鑑賞。

2004年に制作されたこの映画は、
原爆投下から3年後の広島を舞台に、戦争ですべてを失い、孤独に過ごす娘の前に、幽霊となった父親が現れ、生き残った罪悪感から幸せになってはいけないと思い込む、娘の頑な「ココロ」が癒していく。
その中で語られる「原爆」の恐ろしさには身につつまされるものがありました。
