2020年08月23日

「雷注意報」夜遅くまで竜巻などの激しい突風や雷に注意


 昨日22日(土)20:00〜、28都県64の地域での一斉「エール花火」

 「花火のチカラ」で日本を元気にしようと、栃木県から唯一参加業者の栃木市「関口煙火工場」さんは、降りしきる雨の中、宇都宮市の「ヴィラ・デ・マリアージュ」さんの駐車場で、花火師さんの渾身の技で打ち上げに成功されました。

0823 花火.jpg
写真は「関口煙火工場公式Facebook」さんより転用させていただきました。



 「宇都宮地方気象台」さんでは今日23日(日)、
宇都宮市に継続して「雷注意報」を発表。
夜遅くまで竜巻などの激しい突風や落雷に注意するよう呼びかけています。
 また、24日(月)の明け方までに「大雨警報」を発表する可能性があるそうです!!!。

0823 注意報.png



【日本気象協会指数情報】 8月24日(月)

「宇都宮市熱中症情報」 厳重警戒
0808 厳重警戒.png

「宇都宮市紫外線指数」 きわめて強い
0810 きわめて強い.png

「宇都宮市洗濯指数」 大変よく乾く
4/4 大変とく乾く.png



posted by 広報担当 at 12:00| Comment(0) | 日記

2020年08月22日

全国28都県64の地域で一斉に「エール花火」


 今日22日(土)20:00〜、
日本全国28都県64の地域で「エール花火」が打ち上げられる計画があるそうです。
3密を避けるために、時間と場所はシークレットになっています。

 宇都宮でも「エール花火」が打ちあがるといいですね。
心配なのはお天気。
予報では☂マークとなっています。

0822 エール花火.png


 大曲の花火で全国的に有名な、秋田県大仙市の「NPO法人大曲花火倶楽部」さんが事務局となっている「日本の花火を愛する会」さんが、クラウドファンディングで目標額を上回る1,613万円の賛助金により実現したとのことで、
栃木県の参加花火業者さんは、栃木市の「関口煙火工場」さんとなっています。

0822 エールプロジェクト.jpg


posted by 広報担当 at 16:00| Comment(0) | 日記

2020年08月21日

「細谷・上戸コミセン西門」街路樹の薬剤散布


 「宇都宮市建設部 都市基盤保全センター」さんは23日(日)03:00〜07:00、

0821 サクラ.JPG

「細谷・上戸コミセン西門」街路樹(サクラ)の薬剤散布を行います。

0821 薬剤散布.JPG

お問い合わせは:「都市基盤保全センター」 028-661-0057




【日本気象協会指数情報】 8月22日(土)

「宇都宮市熱中症情報」 厳重警戒
0808 厳重警戒.png

「宇都宮市紫外線指数」 きわめて強い 
0810 きわめて強い.png

「宇都宮市洗濯指数」 大変よく乾く
4/4 大変とく乾く.png

「宇都宮市お出かけ指数」 一日いい天気、どこでもGO
4/4 一日いい天気、.png

posted by 広報担当 at 18:00| Comment(0) | 日記

2020年08月20日

B日課の「一斉下校」 元気に下校をしていきました


 「熱中症警戒アラート」が発表された、
今日20日(木)の最高気温は14時13分の35.7℃。
室外は危険な暑さの「猛暑日」となっています。

 その様な時刻、
児童さんは21日(金)まで、B日課の一斉下校。
「熱中症」を心配される保護者の方もいらっしゃるようですが、
いつものように、元気に下校をしていきました !(^^)! 。

2020-08-20 14:43 撮影
0820 下校.JPG




【日本気象協会指数情報】 8月21日(金)

「宇都宮市熱中症情報」 危険
0810 危険.png

「宇都宮市紫外線指数」 きわめて強い
0810 きわめて強い.png

「宇都宮市洗濯指数」 大変よく乾く
4/4 大変とく乾く.png




posted by 広報担当 at 15:00| Comment(0) | 日記

2020年08月19日

宇都宮市保健所 2019年度「犬・猫」の殺処分最少の5匹 コメント殺到


 8月19日(水)11時36分、YOHOOニュースから

 「下野新聞SOON」さんの記事によると、
「宇都宮市保健所」さんが収容した「犬・猫」の2019年度の殺処分数はあわせて5匹で、統計が残る2005年以降最少だったことが「生活衛生課」のまとめで分かったそうです。
 背景には譲渡機会の拡大や市内動物病院と連携した取り組みなどで、官民協働の「命のリレー」が成果を上げている。  (記事は大部分省略しています。 ゴメンナサイ)


0819 SOON.png

 
 この記事にコメントが殺到しています。
一部を紹介いたします。

・こういう取り組みを全国的に広まってほしいです。
 勝手な人間の行い、そのものに問題があると思います。
 人間の勝手で増やされ、放棄され、処分され、何の罪のない動物が、、、、、、
・素晴らしいです。
 田舎は本当に遅れています。
 全国で取り組んでほしい協力します。
・お手本にしてほしい。
 そして、飼う側にも規則を設ける。
・人間の身勝手で野良犬猫が増えてしまったのだから、
 もっと人間が苦労して解決していくべき。
 このまま、動物に処分っていう言葉が使われないようにしていってほしい。
 


0819 殺処分.jpg
写真は「shimotsuke.co.jp」さんより転用させていただきました。


posted by 広報担当 at 14:00| Comment(0) | 日記

2020年08月18日

敬老祝賀事業「記念品」 9月1日〜20日ごろまでに敬老者のみなさんへ


 18日連続の真夏日となった「宇都宮」

 「細谷・上戸祭地区社会福祉協議会(福田利之会長)」さんは18日(火)10:00〜、細谷・上戸コミセン2F会議室で、新型コロナウイルス感染症」の感染再拡大の影響で「敬老祝賀会式典」が中止となった「令和2年度地区敬老祝賀事業」記念品の準備のため「役員会」を開きました。

 今年度は、昭和21年4月1日までにお生まれになられた方が対象で、「細谷・上戸祭地区内」の敬老者数は2,072人だそうです。昨年度に比べると21人増となっています。

0818 敬老の日.jpg

 お祝いの記念品は、「敬老の日」の9月21日(月・祝)にあわせて、
9月1日〜20日ごろまでに「各自治会」さんから、
敬老者のみなさんへお届けをされることになりました ( ^)o(^ ) 。

0818 のし袋.jpg

お問い合わせは:「細谷・上戸コミセン」内事務局  028-621-7882



【日本気象協会指数情報】 8月19日(水)

「宇都宮市熱中症情報」 厳重警戒 
0808 厳重警戒.png

「宇都宮市紫外線指数」 きわめて強い
0810 きわめて強い.png

「宇都宮市洗濯指数」 大変よく乾く
4/4 大変とく乾く.png



posted by 広報担当 at 16:00| Comment(0) | 日記

2020年08月17日

今日も「酷暑」

 
 今日も「酷暑」、
宇都宮の最高気温は14時45分の34.7℃を記録。

 7日連続の「猛暑日」となった静岡県浜松市中区では、
国内史上最高気温と並ぶ、41.1℃を観測。
 また、二日続けての40度台は観測史上初めてのことだそうです。

0817 最高気温@.jpg
写真は「tokyo-np.co.jp」さんより転用させていただきました。



 「細谷・上戸祭地域コミュニティセンター」は今日17日(月)から通常開館。
「暮らしの困りごと電話相談窓口」も開設しています。。
祭日を除く、月・水・金の午後、13:30〜17:00 無料の電話相談を承っています。

0817 電話相談.jpg

お問い合わせは:「細谷・上戸コミセン」 028-621-7882




【日本気象協会s指数j情報】 8月18日(火)

「宇都宮市熱中症情報」 厳重警戒
6/5 厳重注意.png

「宇都宮市紫外線指数」 強い
0808 強い.png

「宇都宮市洗濯指数」 乾く
12/9 乾く.png




posted by 広報担当 at 16:00| Comment(0) | 日記